□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年05月29日

明日は運動会



明日は運動会icon21icon16


セシリアは、気合を入れて明日に焦点を合わせていました。
夕方、早々に風呂に入り、出かけた先は『接骨院』icon24
足に電気を当てて、早く走れるおまじないのテーピングをしてもらい上機嫌!!!face05


準備万端整って後は充分に寝るだけじゃ!!』と言って早々と眠りに付きました。face04


それに対して太郎吉たち上級生は、今日も運動会の準備でクタクタになって帰宅しました。icon10
小学校最後の運動会、悔いのないようにやり遂げたい!!ア~、緊張するな~・・・・face06』と。。。。


セシリア白組み。icon04
太郎吉赤組。icon01


それぞれの思いを込めた運動会。
燃えて、弾けて、突っ走れ!! icon21icon16icon21


minoは、2人がケンカしないよう、紅白の衣装で応援に行きます!!かはは。。。icon22



 

  


Posted by minoちゃん at 21:14● 子育てすreba

2009年05月29日

フェーズ5の危機管理



今回の新型インフルエンザ。。。。


静岡市では、役所や学校・塾などからは、新型インフルエンザの予防の呼びかけ・対応について
チラシが配布されました。
又、感染者の早期発見・対処対応により蔓延する事もなく現在にあります。icon24


当初、メキシコなどでは、死亡者が出たということで恐怖に思われましたが、
今回のウイルスは、弱毒性でもあり薬も効くということで、一安心しています。


では何故、なくなった方がおられたのでしょうか・・・・・???
これは、その国の医療保険制度にも原因があるようです


日本のように、誰もが医療を気軽に受けられないような制度の元では、人々はギリギリまで
病院に行けずに、結果、最悪の事態を招いたという事のようです。face07


さて、現在、高温多湿の日本で、ウイルスは勢力を縮小していきているよう
ですが、他国ではこのウイルスの変異も認められているという一説もあります。


この秋、冬、、、、変異したインフルエンザの恐怖が再び襲ってくる可能性があるということですicon11


「今回、大事に至らなかった静岡市ですから、次も大丈夫!!!」という事ではなく
この時期だからこそ、本番に備えての危機管理をあらためて考えてみてはいかがでしょうかface06



 

  


Posted by minoちゃん at 07:12● minoひとりごと