□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年04月07日

ミンテナンス


子どもたちは、学校が始まり、良い緊張感でいっぱいです。icon12
新しい環境に慣れるまでには、今しばらく時間が掛かりそうです。
そして、慣れたころには気が弛む

その点、minoは、春休み中~春休みが終わった今も、変化なく気が弛みっぱなし。
・・・って、威張れた話じゃ~ございません。icon10

こりゃ、いかん、いかん・・・。icon11

8日の『勇気づけサロン』では、たくさんの方にminoの『元気の出る“”』
プレゼントしたいので、icon27
今日は、mino自身をメンテナンスしてきます。icon22

これを、maintenance(メンテナンス)でなく、これをmintenance(ミンテナンス)
と呼んでいます。face02

今回のミンテナンスはbodyです。
スポーツドクターに、minoの肉体を骨の髄まで見ていただこうと
思っております。特に臀部。
・・・って、いわゆる“レントゲン写真”なわけですが、
その序にトレーニングのアドバイスを頂いてきます。icon16

大の病院嫌いのminoが
病院に行くのが、こんなにも楽しみになるなんて、信じられませ~ん。face05


・・・・・太郎衛門は
『尻、見てもらうくらいなら、その顔見てもらえ。
      皮膚もも弛みっぱなしだぞ。』

って、
ほっといとくれ。icon08

 



 

  


Posted by minoちゃん at 08:07● minoひとりごと