2011年10月08日
ご縁がご縁で繋がって

最近、、、
LOCOMSの活動にご参加いただいた方々によって、
はるか遠方の見知らぬ方とのご縁が繋っています。
とても嬉しいことです。
LOCOMSの活動を通して、私とご縁を持って頂いた方々の中には、
転勤などで転居された後も各土地で頑張っておられるご様子をお知らせいただいたり、
悩みをご相談いただいたりという関係が続いており、有難く思っています。
その方々から何故か
「私の親しい知人で、とても悩んで人が居るのですが、知人のご相談にも乗っていただけないでしょうか?」
とのご依頼が増えています。
「わざわざ見えない人間を相手に相談するよりも、身近に心開いてお話しする人は居ないのかしら?」
とも思いましたが、私を信頼して投げかけていただいたお話でもあり、許す限りメールでのご相談を
お受けするようにいたしました。
するとどうでしょう。
反って顔も見えない関係が安心していただけるのか
相談者は、身近な人には聞けないということや言えないことなどを心置きなく話してくださいます。
子育て
更年期
離婚
浮気
アルコール
虐待
近所付き合い
PTA
子どもの部活
介護
受験
野良猫
隠し子
・・・・・
などと、ご相談内容はさまざまです。
話の内容も、大したことでもないようなことでも、
実はご当人にとって見ましたら大層なことなのです。
身近な知り合いや友人に話しをすると、彼女のこれまでの状況を
知りすぎているせいか「励まされてしまったり、哀れまれたり、同情や慰め・・・」で終わってしまい、
堂々巡り。
反って、顔も様子も知らない同士であることが、率直に悩みを打ち明けることになるようです。
日本全国に、ご縁のご縁がご縁を繋いでくださり、
私にとっても、とてもよい経験をさせていただいていると感謝しています。
**************
もう一つ、大きなご縁のつながりは、、、、、
マラソン大会で出会ったランナーとのご縁が続いていることです。
これまた大きな喜びで、minoにとっては、イケイケの励みの素です。
明日は、静岡の始発に飛び乗り
「第12回東京夢舞いマラソン&ポタリング」
http://www.tokyomarathon.jp/
去年から楽しみにしていた大会です。
非競技で、東京のど真ん中を観光しながら走ってきます。
この4月に箱根の金時山のマラニックでお世話になった走友会の皆様が
ボランティアで四谷3丁目の交差点あたりで
ランナー誘導のお手伝いをしてくださるそうで
何としてでも、再会したいと楽しみにしています。
そして、東京にいた20代の若かりしころ、
四谷3丁目の交差点近くのマンションに住んでいたこともあり
懐かしくて、嬉しくて、、、、
うるうる来ちゃいます。
「あ~・・・あのころに戻りたい」とは思わないけど
生活していたあの街には戻ってみたい・・・と思うものです。
夢の中を舞うような幸せな気持ちで走れそうです。
感謝感謝です!