□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2011年10月26日
誘惑・・・

新静岡セノバ、行ってみました。
先日、面接試験の待ち時間を利用して、セノバ館内見学。
袋物の好きなminoは、バッグに目が無い。
誘惑に駆られ、衝動買いをすることのないようにと言い聞かせての
ウインドウショッピング。
「んまあ、オシャレ!」「素敵!
」「お手ごろで可愛い!
」と楽しませていただきましたが
お尻がむずかる事も無く
食指が動くことも無く。
「う~~ん、バッグも素敵だけど、ランニングタイツが欲しいわ!」
と、誘惑されることもなく帰ってきました。
ところが、
山に行くと誘惑だらけ。
あの山、この山。そこの山。
山にもいろいろあるけれど・・・
「天辺に立ったら気持ちがいいだろうな~。
この山の向こう側には、どんな世界があるのだろう・・・」
と考えると、もう、いても立ってもいられずに、道を探して山越えを始めてしまいます。
今日も、その誘惑にめげ、、、
庵原から山を越えて伊佐布に出て、杉山方面からまた、山を越えて引き返しそうと思ったら
山切りという集落から越えられそうな大きな山を発見
この山の向こうは、どんなだろう?
どこに出るのか楽しみだ。
と思う間もなく駆け上がっていました。
山を越えた先は広瀬。
広瀬から横砂方面に向かい、
庵原に引き返してきました。
2時間半、3つの山を走りました。
至福のとき。
山の誘惑にはしばらく勝てそうもありません。