2011年10月21日
万歳!らんでおぶ~♪

10/16のブログ上で
「わくわくデビュ~しないかい?」と「第10回小布施見にマラソン」にお誘いしたところ
ぬあ、ぬあ、ぬあ~~~んと、
たっくさんのお問い合わせをいただきました~。
ありがとうございました。
ばんざ~~~いっ!!
うち、8名がエントリーし
1名は“お体づくり”のプログラムのみに参加で
合計9名ということになりました~(パチパチパチ)
やる気!勇気!本気~~~っ?!
くあっくあっくあ~~~~。
た、た、楽しみで~~~っす。
折角ですので、勝手にこの企画に名前を考えちゃいました。
その名も
≪らんでおぶ~≫です。
↓
初めてのマラソン大会。
みんなで小布施に向けて、「♪ RUN・RUN・ランデブ~~~」ということから
『RUN DE 小布~』(らんでおぶ~)
「らんでおぶ~」の企画に乗っちまった(?)出場メンバー&体づくりメンバーを
名づけて
≪らんぶ~≫とします。
↓
らんぶ~は「Run舞」でもあり、舞うように走る!!!ってことですよ。
うあははは・・・
ってか、、、んま、とりあえずは、「転ばないように歩く」ってところから始めたいと思いますので、
らんぶ~の皆さんはご安心ください。
何せ、、、、
「好んで運動をしている人?」
「日ごろ、よく歩く人?」
「陸上部だった人?」
「20代のころの体を維持している人?」
「健康に自身のある人?」
・・・・と聞いても
「・・・・シ~~~~~ン・・・・」
おい!寝てるんかいっ?
ってな具合なのですから、まさに1年半前のminoそのものなのですよ。
その彼女たちが主体的に参加したいという意志を持ったのですから
こりゃ~「驚き、桃の木、山椒の木」で素晴らしいことですよ!!
「らんでおぶ~」を通して
是非、今までに気づかなかった自分自身(過去・現在・未来)と遭遇していただきたい!
さて、今後は来年の7月15日に向けて「らんでおぶ~」通信をブログ上でも発信していきますので
よろしくお願いします。
体重も態度も、ちょっと図々しくなりつつある子持ちの中年女子たちが、
ワクワクドキドキする少女のように
初めてのマラソンに挑戦します。
かかかかっかっか。
乞うご期待!!!