□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年07月20日

家の顔・外の顔




セシリアさんは、昨日の朝から居りません。face01
仲良しのYちゃんのお宅へお泊りですicon25


まんず、家の中が静かです。
今朝は、セミの声に驚きました。
「あ~!!こんなに鳴いていたんだ・・・・」と。icon12


いつもであれば、セシリアの圧倒的なエネルギーに掻き消され?気にも止まりませんでしたから。
セミよりもセシリアは、更にジャカジャカしてますから・・・。icon10


 


さて、、、、Yちゃんのお母さんから、こんなご報告をいただきました。icon06


Y父ちゃんは、セシリアの「今夜は徹夜したいっ!」の我がままに、
「子どもの起きている時間じゃないから、とりあえずベッドに行って、目を閉じてみてくださいね。」
と対応してくださいました。face01
ダメで元々、とりあえずは、何でも自分の希望を発言します


Y母ちゃんは、セシリアが「絵本を読んで~!!」と甘えてきたので喉がからからになるほど
読んでくださったというのです。セシリアは“甘え上手”という技を発揮したらしい


家にいるときと変わらない姿が、そこにはあります。
家でも外でも変わらない態度を示すこのような子に
「人様のお家では、お行儀良く静かにね。」なんて言葉は通用しません。icon11


だからこそ家庭でのしつけは大事なのですが、、、、face07


セシリアはシャ~シャ~とこういいました。


「かあちゃん、今度の個人面接で、先生に注意されること言っておくね。
 『だらしがない。お行儀が悪い。』ってこと。
 いつもかあちゃんが言ってる事だから大丈夫って言うか。。。ごめんねっていうか。。。
 面接では、何を言われても驚かないでね。ネッ?face05
 
「驚かないでね。ネッ?」って。。。。。face07
毎日驚いてますから・・・・


覚悟していきますよ。。。。。



   ・・・・ということで、Yちゃんのお父さんにお母さんが、この後、寝込まないことを祈ります。ありがとうございました。icon06


 


 

  


Posted by minoちゃん at 10:18● 子育てすreba