□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年07月29日

お手紙通信



minoは、大学の単位認定試験が始まりました。icon22
家族の協力の下、大学生させていただいており、
只今、試験真っ只中!!icon21


3科目を終えた昨日、帰宅すると、テーブルの上に置き手紙。。。
・・・セシリアでした。


  『赤ペン7月号(問題集)は、ぜんぶ終わりました。丸つけもしました。
  明日からは、8月号をやります。
  明日、8月号の水さいほう もやります。icon06                       
                             セシリアより  』

水さいほう
????
・・・ああ~、『小さいほう』ね。
うふふ。face02


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こうして、我が家では、すれ違いのときや言葉で伝えられないようなときには
「お手紙交換」「メモ交換」をします。
 コミュニケーションは、会話だけではないのですicon12


そして、お返事を書きます。icon30


  『セシリアさん。
  きちんと自分のやるべきことをやり、目的を果たせたのですね。
  おめでとう!!
  母ちゃんは、安心しています。
  母ちゃんはセシリアを誇りに思います。
  母ちゃんもガッツン、頑張ります!!
  ありがとう。icon06


しかし、文章力は、こうして、子どもに負けています。。。。。icon11


それでも、心が繋がれば良いんじゃないんでしょうか???


なははははは。。。。。face03icon22

  


Posted by minoちゃん at 09:02● minoひとりごと