□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年03月30日

今日は離任式

 
                             

今日は、子どもの通う小学校の離任式です。
お世話になった先生が、他の学校に移動することになると
親としてもほんとに淋しい気持ちになってしまいます。icon07icon10



子ども達も新しいクラスの発表があり、クラスメイトと初顔合わせをする
今日は、緊張・不安・楽しみ・淋しさ・・・
いろいろな感情が入り乱れ、朝から落ち着きなく、登校して行きましたicon16icon10



『ただいま~。』と言って帰ってくる様子を、今日はいつもより丁寧に見守りたいと思います。face01




 

  


Posted by minoちゃん at 09:58● minoひとりごと

2009年03月30日

大っきくなった!!

 子ども自身が成長するときに・・・icon21icon12

・親(養育者)以外に信頼関係のとれている大人が一人でもいること
活躍できる場があること
・自分の長所も短所も認めてくれる友達が一人でもいること
・自分が上級生として育てる必要のある下級生を持つこと

これらは、大事な要素となっているようです。


この時期、大きく成長した小学生の子ども達の姿を見てきました。

小学校から中学校への移行期は、子どもの学校生活の中でも大きな変換の時期です。

挫けず前に向かって進んで欲しい!!icon09icon12

  


Posted by minoちゃん at 07:11● 子育てすreba