2009年03月16日
みの家 春 旅行
オッラ~。コモエスタ~ス?
春休みはどのように過ごされますか?
我が家は、家族会議の結果、今年も去年同様、“伊勢志摩”。
。。。う~ん、、、わざなし。。。
途中、京都を回って桜見物。←こりゃ楽しみ。
伊勢志摩の目的は『お伊勢まわり』と『志摩スペイン村パルケエスパーニャ』。
『志摩スペイン村パルケエスパーニャ』は三拍子そろってますのでお勧め!!
*何度でもすぐに乗れるのりもの
*待たずに食べられるレストラン
*並ばずにスッキリさっぱりのトイレ
春休み、夏休み、いつ行ってもこの調子という噂。。。。
え~?じゃ~、平日は、どうしてるの~?ッて思わず心配になってしまいます。
だから、今年も乗りまくってきます。
ピレネー
グランモンセラー
スイングサンタマリア など
スリルいっぱい系は、みのとセシリア
光の宮殿
アドベンチャーラグーン
ミュージカルサーカス など
冒険・ふしぎ体験系は、太郎衛門と太郎吉
もちろん伊勢海老と松阪牛も食べてきます。ぬはは。。。。

2009年03月16日
どんなことが子育てのイライラになるのか?

子育て中のお母さんへのアンケートから
【どんなことが子育てでイライラの原因になっているのでしょうか?】
①子どもの欲求がわかりにくい
②子どもに どう関わって良いか、迷う ことが多い
③育児に自信が持てない
④子どもを生む前にイメージしていた子育てとのギャップを感じる
⑤育児での不安や心配が多い
⑥育児での心配が解決されないまま放置されている
⑦育児に努力している自分をほめて欲しい「承認されたい!」
⑧自分の育児に対する他人の評価が気になる
⑨自分の思い通りに物事を進めたい
⑩他人の子と我が子を比較して気にする
という事が多かったようです。
いかがでしょうか?
当てはまる事がありますか?
春休み、じっくりと子どもとの関係を見直しながら
ご自分が、どんな時に、どんな事でイライラすることが多いか確かめてみてはいかがでしょうか?
同時に、子どもと一緒にいて楽しい時やうれしい時、子育てに満足感が得られるときを
探してみてください。