□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年04月02日

2009/4/23 第20回



***「くさなぎ井戸端会」開催のお知らせで~す***

2009/4/23 第20回 くさなぎ井戸端会【“あたりまえ”って何だろう?face06 】
      LOCOMS 子育ち・親育ち&発達障害啓蒙


 「障害を持つ、持たないに関わらず、地域みんなでお互いの違いを認め合い、
助け合い、楽しく子育てできたらいいな...」くさなぎ井戸端会のテーマです。
自分の子育てをとおして『発達障害』について、より多くの人たちと、
共に理解を深めていこうと活動しています。


さて、今回のは、“あたりまえ”って何だろう?
できてあたりまえ。そうするのがあたりまえ。日頃、あたりまえ・・・って思っていることはたくさんありますね。
今回は、“あたりまえ”って何だろう?と、
皆さんと一緒に考える事から、発達障害の理解に近づいてみたいと思います。   

  日 時 : 平成21年4月23日(木)       
        10:00~13:30  
  場 所 : 長崎新田スポーツ広場(交流センター)        
         2階和室  
  参加費 : 500円      
  
  お子様ご同伴でどうぞ!!昼食をご一緒できる方は、ランチをお持ち下さい。     
    

    ◆お気軽にお申し込み、お問い合わせください。                
      よろしかったら、HPで、活動内容をご覧下さい。    
                              http://www.locoms.com 
 
ちゃむ静岡市子育て応援サイトにも掲載されています。face02

  


Posted by minoちゃん at 20:49くさなぎ井戸端会

2009年04月02日

大盛り上がりボーリング




久しぶりに太郎吉とセシリアと3人でボーリングをしてきました。icon21icon12
朝一番で、大盛り上がりで、2ゲームを楽しんできましたよ。



そこで、あるご家族とお会いしました。
先日も、東海大学のサイエンス・ワールドでたまたま、ご一緒したのですが、
この春休み中、行く先々でよくお会いするのです。
『何だか、気が合うね~。この春休みは、お互いに家族の活動内容が似ているんだね~。icon06
などとニコニコと。。。face02



そういえば、日頃から、F元家とは、水関係(ゆらら、草薙の湯、市民プール・・・)
                  O山家とは、食事関係(マック、寿司屋、ラーメン屋・・・)
でよく会うな~。。。などと考えると又、楽しくなっちゃいました。icon06



さて、そろそろ楽しかった春休みも終わりです。
皆さんは、どんな春休みをお過ごしでしたか?face02

  


Posted by minoちゃん at 13:45● minoひとりごと

2009年04月02日

思春期と更年期②


先日の続きです。。。

ピンチがチャンスicon12です!!さて、どんなチャンスでしょうか???
親子して、“生きるということ”への相互理解の良いチャンスicon12ですよ!!



みの   『太郎吉や、初体験の思春期ってのはどんな感じだい?大変かい?』
太郎吉 『母ちゃんや、初体験の更年期ってのはどんな感じだい?苦しいのかい?』
と互いに、【初体験情報交換会】をしながら、
『成長するって、生きて行くって、こういうことなんだよな~。。。face06
親子で感じて、考えて、確認できる、よいチャンスと捉えました。



そう考えると、更年期も思春期も、捨てたモンじゃ~ありませんよ。icon22



親子で、
   イライラかい?モヤモヤかい?グズグズかい?チクチクかい?ズキズキかい?   
   ガンガンかい?フワフワかい?キラキラかい?シクシクかい?ポカポカかい?   
   ヌクヌクかい?ワクワクかい?ドキドキかい?ホクホクかい?ウキウキかい?
って、初体験を確認するのです!!



うん、楽しそう!!icon06



まずは、太郎吉に思春期と更年期の説明を少しずつしていこうと思い、
今日は、こう説明しました。
『太郎吉は思春期の入り口にいるのは、知っているよね~?母ちゃんは、
更年期の入り口にいるんだって、お医者さんにそう言われたんだよ。face01
『思春期は、大人になる為の入り口で、更年期は素敵なお年寄りに
なる為の入り口なんだよ。だから、お互いにとっても大事な時期なんだ。face01
『お互いに励ましあいながら成長して行こうね。face01
というと、何だか心配そうに『母ちゃんは、歳をとっていくんだね。』
しみじみしてましたよ
こうして、何かを感じ取っていって欲しいのです。。。。

これから先、お互いに無性にイライラしてぶつかり合っても、
『モヤモヤかい?キラキラかい?ホクホクかい?』と、お互いを分かり合いたい
と考える関係を保って行きたいと思っています。face02

  


Posted by minoちゃん at 08:08● 生きreba