□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年04月01日

思春期と更年期①



ただいま、太郎吉は思春期。みのは更年期。
二人して仲良く、“ホルモン・バランス”くずれてまぁ~す!!icon09icon10なははっicon10


昔は、子どもを生み始める年齢が、現代よりも早かったために、ちょうど、
子どもが思春期の大変な時期を過ぎた頃に、親は更年期を迎えるという上手いサイクル
にあったようです。
しかし、現代は、晩婚化のため出産年齢が高年齢化し、自ずと親の更年期と
子どもの思春期が重なってしまうケースが多いようです。
こうなると、なかなかどうして大変です。icon10icon10
かくいう私も同様です。face06


思春期も更年期も、心身ともに大きく変化していく上で、非常に不安定になる時期です。
親子ともに揃って不安定となるところに、子育ての大変さが表れます。
こりゃまた、難儀ヤネ~・・・』って、そうでしょうか?
実は、“難儀”だからこそ、『こりゃいいチャンス!!』だと考えました。
これこそ、ピンチがチャンスです!!icon12

             。。。続く。。。

  


Posted by minoちゃん at 14:59● 生きreba

2009年04月01日

『有言実行』のその後

 ← 白熊かよ。。。


“トランシーノ”せっせと、飲んでまっせ~。face02
今回は続いてますよ~!!
何故なら、その効果を、何と家族が認めてくれ出しました。
飲み始めて半月。。。



太郎吉  『母ちゃん、何だか、顔が白くなってきたよ。』(って、白熊かよ。。。face07
太郎衛門 『肌が、ピンとして来たよな~』(って、褒め過ぎだろ。。。icon10
セシリア 『うん、マダラでない。』(って、あたしゃ何者だい。。。face09



とまあ、それぞれが、みのを見ては楽しんでいますよ。



“トランシーノ”では、こう説明されています。
  【本剤で実施した臨床試験では、2ヵ月で十分な効果が認められましたので、
   2ヵ月のんでいただければ十分と考えます。
   本剤はしみの一種である肝斑の改善薬であり、漫然とのみ続けることを避けるため   
   服用期間を設定しました。
2ヵ月以上続けてのんだ場合の有効性・安全性について
   十分なデータが確認できておりませんので、それ以上は続けてのまないでください。】
ということです。



“トランシーノ”の良いところは、それ以上は飲まないで。。。という、服用期間が決まっていることicon22
つまり、見通しが立つということです。
見通しが立つと、こんなにも挑戦しやすいものかと感じています。
効果が有るんだか無いんだかわからないことを、ダラダラとあてども無く続けていくことは
ストレスになるばかりで、みのには難しいことでした。icon08icon10
しかし、はい!これまでよ!!icon23』と、終着点が見えるのは励みになります。icon12

子育ても同様です。
   『いついつまでに、○○をしようね。』
   『Aができたら、次はBに取り掛かろうね。』
などと、どもが見通しを持って取り組めるように手だてをしてあげると、
子どもは意欲を失わず、最後まで取り組む事ができます。

face03ア~、一緒やん。みのも子どもも一緒やん。face03

  


Posted by minoちゃん at 07:54● 生きreba